Shinji log

福岡在住。輸出入ビジネスをしています。

自分の興味を持ったなにかを大切にしたい。自分の感情をコントロールするやり方

f:id:Tempuman:20170223154101j:plain

新しく何かをはじめようと思っても、なかなか続かない人って意外に多いのではないでしょうか。

趣味で始めた運動、日記、レッスン、ジムなどどうも続かない。

いよいよ自虐的に「自分は何も続かないから」と言って、何もやろうとしなくなる人もいます。

僕はこういうことが何度もありました。

 

最終的には、仕事に打ち込むことでしか自分を肯定できなくなりました

そうすると、いつのまにか他人の価値観に流されるように生きてしまい、自分がはたして何を好きだったか何をやりたかったかすら分からなくなったのです。

<目次>

自分が興味を持ったなにかを大切にしたい。

仕事が忙しい、家族に問題が起こったなどの物理的理由はあります。

ただ自分が興味を持ったなにかを楽しめなくなった理由があるはずです。

何かを始めようと思ったということは、何かに興味を持ったはずです

物理的な理由で自分の興味をつぶされてしまわないように、意識的に感情をコントロールするやり方を考えてみる必要があります。

興味のあることをもっと掘り下げてみる。

なにかに興味を持った感情は、浮き沈みのある自分の中から自然発生的に出てきたものです。

それはふとした拍子になんで好きだったのか分からなくなる可能性があります。

それはとてももったいないことです。

物事は表面的なことだけで楽しめる期間は短いです。

興味のあることを掘り下げていって、たまに大変な思いもして本当の楽しみを感じるものだと思います。

そこまで見ることもなく、表面的なことだけで楽しめなくなったのならもったいないです。 

自分を甘やかして、簡単すぎる数字を達成させる。

せっかく興味をもったなにかを続けてみることで、ほんとの楽しみを見つけることができるのだと思います。

そのためには、まず続けてみることです

 

そして自分だけの基準でいいので、ほんの少しのことで簡単に達成できる数字の目標をクリアし続けることが大事です。

高い目標をかかげることも大事ですが、最初は自分を徹底的に甘やかしましょう。

それでいいんです。

まだ興味を持った分野では子供のような存在なんですから、

続けないことで自己嫌悪におちいるほど馬鹿なことはありません。 

毎日地道に積み重ねることこそが、どこまでも遠くにいく唯一の方法。

とにかく継続することこそ意味があります。

最初は大変に思えることでも、あとになって振り返ると何てことなかったと思うことは多いです。

これは自分が成長している紛れもない証拠なのです。

プラス一回多くやってみる。

地道にコツコツとやっていくと、次第に頭と体が慣れてきます。

そこで、次のステージは、プラス一回多くやってみることだと思います

 

興味のある勉強であれば、あと1ページやってみる、あと10分学習時間を伸ばしてみる。

筋トレであれば、トレーニングの日を増やす、腹筋や背筋の回数をあと10回増やす。

営業の仕事では、訪問先を増やす、人に会う回数を増やしてみる。

ブログであれば、記事を書く回数を増やす、文字数を増やすといったことが考えられますね。

頭では分かっている。心に聞いてみていけそうだと思ったらとにかくやる。

いろいろな自己啓発や先人方の話を聞いていると、信じられないくらい多くの練習や時間を費やして、物事を突き詰めています。

 

ただ彼らも最初からそうだったわけではないと思います。

自分の中の興味や好きだという感情を大切に保ちながら、行動を重ね合わせてきたのだと思います。

何かを突き詰めたいのであれば、多くの時間をかけてやらなければならないことは、誰でも頭では分かってきます。

ただ感情を大事にせず、行動ばかりにとらわれると、好きだという気持ちがついていけず、疲弊してしまうことになります。

そしてまたせっかく興味を持ったなにかをやめてしまうのです。

すべての行動の基準は、心が満足しているかどうかです。

新しくなにかを始めるということは、自分のバランスをくずすということです

だからこそはじめはゆっくりと常に心に気を配りながら、体とのバランスを取っていく。

そこから少しずつスピードを上げていくのです。

それこそが安定した持続力のある成長につながるのだと思います。